2013年07月01日
ANAコマ再々燃
今年の関西MMMで、ヤバス氏から「次は是非ANAコマで!」と誘われて以来、またANAコマ熱が再々燃してチョコチョコとポーチ類を買ってたのですが、ロクに調べもせず買っていたもので、イマイチ使えないポーチの山を作っただけでした・・・
そんな中、以前買った黒RAVがある日突然許せなくなったので、香港の店に頼んでシャークギアのMサイズのを送ってもらいました。

うん、こっちの方がナイロン生地が厚いから、ポーチ着けてもしっくりくるな。
グレネードポーチは中田商店から取り寄せましたが、実際ANAで使ってるのは、ローカルメイドっぽい、モーリーというよりはLC-1装備のコンパスポーチみたいな形・大きさの物ですな。
まーいいか・・・
アモポーチは、色々考えているウチにもう考えるのが嫌になったので、慣れ親しんだLC-2のマグポーチでいいや、と。
もーおじさん、ロンブリだのタクティカルテーラーだの、そういうイマドキの装備はよく分かりません・・・
そういう意味で、ヤバス氏のブログはとってもためになりました。 有難う御座います!!
あとはパイロットサバイバルナイフとメディカルポーチ着けて、ナイトビジョンケースをグリムロックで吊るか何かするかな。
そんな中、以前買った黒RAVがある日突然許せなくなったので、香港の店に頼んでシャークギアのMサイズのを送ってもらいました。
うん、こっちの方がナイロン生地が厚いから、ポーチ着けてもしっくりくるな。
グレネードポーチは中田商店から取り寄せましたが、実際ANAで使ってるのは、ローカルメイドっぽい、モーリーというよりはLC-1装備のコンパスポーチみたいな形・大きさの物ですな。
まーいいか・・・
アモポーチは、色々考えているウチにもう考えるのが嫌になったので、慣れ親しんだLC-2のマグポーチでいいや、と。
もーおじさん、ロンブリだのタクティカルテーラーだの、そういうイマドキの装備はよく分かりません・・・
そういう意味で、ヤバス氏のブログはとってもためになりました。 有難う御座います!!
あとはパイロットサバイバルナイフとメディカルポーチ着けて、ナイトビジョンケースをグリムロックで吊るか何かするかな。