スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年10月27日

和歌山護国神社

「護国」と聞くと、「滅共護国」という、韓国軍(第一師団だったっけ?)のスローガンがアタマに浮かぶ今日この頃・・・



城の中にある護国神社にお参りしてきました。
やはり普通の神社とは別の、厳しい雰囲気が漂っている気がしましたね。

さて「お城」といえばご当地連隊。
本殿前に、各部隊の慰霊碑が有りました。


予科練



歩兵第六十一聯隊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A9%E5%85%B5%E7%AC%AC61%E9%80%A3%E9%9A%8A

ビルマ戦線かぁ・・・・



歩兵第二百十八聯隊

「衡陽攻略に勇名を馳せた」と碑文に有るので、大陸打通作戦に参加した部隊なんですね。



歩兵第二百三十聯隊


第三十八師団麾下で、ガダルカナルに行ったんですね。
三十八師団って、もう制空権が奪われてた頃に送られた最終便の部隊だから、輸送船がボカチン食らって上陸前に海没した将兵が多いんだよなぁ・・・

同じく三十八師団の、歩兵第二百二十八聯隊の場合
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001210032_00000

ホントに戦争は悲惨ですワ・・・。  


Posted by 77SF  at 20:45Comments(0)旧日本軍

2012年12月30日

動画検索

職場で機器トラブル続きなので、責任者の私は休日でも自宅待機モードでコミケにも行けないんですが、この二日は平穏無事・・・
こんな事なら行けば良かったかな?
まーメカミリ系は一日目だったのでもう遅いですが・・・


さてそんな自宅待機中、ネットサーフィンしてたら見つけてしまいました。
この涙腺破壊番組・・・

「船の柩 ~戦没船員 遺族の日々~」
http://www.youtube.com/watch?v=PWHtsTpvPhg&list=PL140A35CB424F11A5


戦標船・啓東丸のくだりは本当に泣いてしまう。・゚・(ノД`)・゚・。


同じ県内なので「戦没した船と海員の資料館」は一度行きました。
案内の方が話された

「映画・タイタニックを見た時は、輸送船に乗組んで撃沈された時を思い出しました。本当にあんな感じで沈んでいきます」

という言葉が印象に残りました。



「歴史への招待 震天制空隊 ~B29に体当たりを敢行せよ 昭和19年~」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19132997

鈴木健二アナ懐かしい・・・
これを見たのは小学生の時でした。
二式複戦・屠龍に比べ、B29がどれだけ巨大なのか、模型を見て驚いたものです。

この番組を見た後、近所のプラモ屋にB29が入荷したので父親にねだって買ってもらいました。
付属の日本軍機として箱絵には屠龍が描いてあったものの、実際中に入っていたのは同縮尺の三式戦・飛燕でした。
まーその飛燕の小さい事・・・


しかしこの番組、なんで陸軍第10飛行師団の事を「第10航空師団」としてるのやら・・・





オマケ
http://watch-japan.sblo.jp/article/60930249.html 

三師団や方面隊の観閲式で、第三特科連隊の部隊旗を見る度に

「南ベだ」
「ARVNだ」

と仲間内で言ってましたが、やっぱりベトナム人もそう感じるんですなぁ・・・  


Posted by 77SF  at 16:11Comments(0)旧日本軍

2012年08月05日

篠山

来週末からお盆休みが始まるからか、この週末は外に出歩いている人や行楽に出かける人が少ないように思えました。
私のやっている仕事は盆・正月関係無しで、なおかつまとまった休みも取り難いので、たまの休日だった今日は朝から近場にドライブに行ってきました。
丹波篠山です。






まずは篠山城址。
初めて連れてってもらったのは、もう20年も昔。
その頃は大して整備もされていない城跡で、城下町も今みたいに奇麗に整備されていなくて、良くも悪くも「田舎の城下町」な雰囲気だったのですがね。
誰が飛ばしているのか、20年前でも十分昔懐かしかった「ゲイラカイト(白地に目玉付き)」が、空にポツンと浮かんでいたのをよく覚えています。

いや、奇麗になりましたね篠山市。
商店街を歩いていると、かつて勤務した事のある福井県大野市・勝山市を思い出しましたわ。

あ、因みに城跡へ行ってすぐ出て来るのなら、車は市役所の駐車場に停めた方が良いです。
最初の一時間はタダなので。
城跡の前にある駐車場は、一度停めたらその時点で200円かかります・・・


その後、観光案内所で場所を尋ね、街外れの篠山歩兵70連隊跡へ。
行ってみたら、警察署、というか留置場の真横、ハロワの真ん前でした。

「留置施設」
と、アホみたいにデカく書いてあるのを見て、思わず
「これが所謂『ブタ箱』ってヤツですね! それにしてもでっかいブタ箱だなぁ!」
と言ってしまいましたw


観光案内より
http://tourism.sasayama.jp/2010/11/post-232.html

>背後の盃ケ岳や多紀連山を舞台にした山・野戦の訓練は厳しいもので「丹波の鬼連隊」と呼ばれるほど勇猛果敢な部隊であった。


鬼連隊ですか・・・

そういえば、篠山市よりもう少し北方、福知山市に現在駐屯している第7普通科連隊も、第3師団の中で特に厳しい連隊だと聞きますね。
昔先輩が補士で入隊して福知山の連隊に行った事を、レンジャー資格持ってる地連ジャーに言ったら
「福知山か・・・そりゃまたキツいトコに行ったねぇ・・・」
と言ってたっけ。




連隊営門跡


説明書き。
間違いっつーか書き直し跡っつーか、修正個所が色あせちゃって、もう何書いてあるのか判りません・・・



70連隊石碑

http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001210050_00000
↑で取り上げられた170連隊は、70連隊の留守部隊を基幹として戦時編成された連隊でしょうな。



168連隊石碑


航空通信隊石碑。
ふーん、特幹隊ってあっちこっちで分散して教育・駐屯していたとは聞いてたけど、篠山にも居たのか。

さて「少年通信兵」といえば、このサイトが興味深いです。
メーリングリストで配信受けてた時は、毎回楽しみだったなぁ。


ある通信兵のおはなし
http://ohanashi.okigunnji.com/
  


Posted by 77SF  at 21:41Comments(0)旧日本軍

2012年07月21日

「悲壮なる精強」


↑軽機の二脚と射手の足の位置がヘンなので、加工してもゲーム時の画像だとモロバレ・・・




今日は休みだったので、夏になると必ず編成されるテレビの戦争関係特集を検索していました。
その最中に、カレン独立軍を訪ねた友人の話を思い出しました。


「『日本軍が来てくれたら・・・』という話は彼らから何回も聞いた」
「今でも日本人は戦争に強いと思っている」


まー、遥々日本から来た友人に対する、いわゆる「リップサービス」の言葉だとは思うんですが・・・

でも作家・開高健氏の本にも、ベトナムで同じ話を聞いた事が書いてあったので、やはり、アジアやアラブ方面なんかには、そういう意見というか観念というか、そういう物が少なからずあるようですね。


まーそこで、私は友人に言ったワケです。

「まー気持ちは分かるけど、我々のご先祖さまがどれだけ悲惨な闘いをし、そして敗れたのか、彼らに話をしてやってくれ」と。


なんというか、こういう話を聞くと、ご先祖さんを誉められたようで嬉しい反面、やりきれない気分にもなるんですよね。






[証言記録 兵士たちの戦争]

中国戦線 大陸縦断 悲劇の反転作戦 ~福島県・若松歩兵第65連隊~
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001210029_00000

中国雲南 玉砕・来なかった援軍 ~福岡県・陸軍第56師団~
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001210024_00000

ビルマ 退却戦の悲闘 ~福井県・敦賀歩兵第119連隊~
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001210011_00000

北部ビルマ 密林に倒れた最強部隊 ~福岡県・陸軍第18師団~
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001210009_00000

ビルマ 濁流に散った敵中突破作戦 ~徳島県・歩兵第143連隊~
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001210022_00000

インパール作戦 補給なき戦いに散った若者たち ~京都 陸軍第15師団~
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001210031_00000

インパール作戦 補給なきコヒマの苦闘 ~新潟県・高田歩兵第58連隊~
http://cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001210021_00000  


Posted by 77SF  at 23:46旧日本軍